現在の位置

令和5年度保育所等利用申込みについて

更新日:2022年11月14日

令和5年度の保育所等利用申込みを受け付けます

令和5年4月からの保育施設等の利用申込み受付けを、下記のとおり行います。

お子さまの保育施設等への入所を希望される場合は、事前に必要な書類を揃えて、本庁福祉課または総合支所町民生活課に提出してください。

現在通園されている場合、保育施設経由でのお申込みはできませんので、ご注意ください。

ただし、認定こども園(幼稚園部分)を希望される場合は、直接施設へお申込みください。

詳細については以下様式をご覧いただき、以下までお問い合わせください。

入所利用申込受付期間

令和4年12月1日(木曜日)~令和4年12月16日(金曜日)※土、日、祝日は除く
午前8時30分から午後5時15分まで

(※ 上記受付期間後であっても、入所のお申込み受付はいたします)

必要書類(※ 下記書類が揃わなければ、申込受付はできません)

新規申込者

  • 保育に欠ける証明書・・・該当するものを、下記一覧の中から保護者一人につき1枚必要(詳細は、保育の必要性を証明する書類一覧をご覧ください)

※新規申込みの方は、連帯保証人の印鑑証明書と所得証明書が必要になります。

継続申込者

保育に欠ける証明書

該当するものを、下記の一覧中から選択してください。保護者一人につき1枚必要です。

概要
保育に欠ける事由 様式名・ダウンロード
家庭外労働
(育児休業含む)
勤務(採用予定)証明書
(育児休業については、育休期間が明記されていること)
農林水産業・自営業・内職 事業(自営等)申告書
それぞれの事業を証明する書類(税申告書の写しなど)
妊娠、出産 母子手帳の写し
保護者の疾病、障がい等 病気療養証明書
医療機関の証明、手帳の写しなど
親族の介護・看護 介護・看護状況申告書
介護保険証・手帳の写しなど
災害復旧 災害復旧の状況を証明するもの
求職中 求職活動状況申立書
ハローワークカード(登録証)の写し
就学・職業訓練 在学・受講証明書等(関係書類)
その他
  • 令和4年1月1日(令和5年1月1日)時点で、肝付町外に住んでいた方は、利用者負担額(保育料)の算定に使用するため、前住地の役所から交付された世帯全員の課税証明書の添付が必要になります。
  • マイナンバー制度において、申請時において本人確認をする必要がありますので、マイナンバーカードもしくは通知カードと身元を確認できるもの(運転免許証等)を、忘れずに持参してください
  • 利用者負担額(保育料)については、下記リンク先をご覧ください。

 利用者負担額(保育料)算定額表

※利用者負担額(保育料)については、4月1日時点での児童の年齢、その世帯の前年度及び当該年度の市町村民税の課税状況で決定されます。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課 児童家庭係
〒893-1207 鹿児島県肝属郡肝付町新富98
電話番号:0994-65-8413
ファックス:0994-65-2517

メールフォームによるお問い合わせ