職業訓練生募集
職業訓練(委託)「ITビジネス科(Pythonプログラミング)K⓵」受講者募集【募集〆切:令和7年4月24日(木曜日)まで】
鹿児島県立鹿屋高等技術専門校では、ITビジネス科(Pythonプログラミング)の受講生を募集しています。
募集期間:令和7年4月1日から令和7年4月24日
訓練期間:令和7年5月16日から令和7年10月15日
訓練会場:スガイ企画株式会社(鹿屋市)
訓練時間:午前9時00分から午後3時50分まで(土日祝日休講)
目標資格:Pythonエンジニア認定基礎試験、MOS一般、簿記初級、FP3級
受講料 :無料(但しテキスト代金等は自己負担)
応募方法など詳しいことは、鹿屋公共職業安定所(0994-42-4135)、大隅公共職業安定所(099-482-1265)へお問合せください。
職業訓練(委託)「食農ビジネス人材育成科」受講者募集【募集〆切:令和7年5月13日(火曜日)まで】
鹿児島県立鹿屋高等技術専門校では、食農ビジネス人材育成科の訓練受講生を募集しています。
募集期間:令和7年4月1日から令和7年5月13日
訓練期間:令和7年5月29日から令和7年11月28日
訓練会場:たからべ森の学校(曽於市)
受講時間:午前9時00分から午後3時30分まで(土日祝日休講)
訓練内容:農業と調理の基礎知識から生産管理、食品流通、企画販売などについて学び、農業法人や食品企業への就職を目指す。
受講料 :無料(但しテキスト代金等は自己負担)
応募方法など詳しいことは、大隅公共職業安定所(099-482-1265)へお問合せください。
職業訓練(委託)「ITビジネス科(WEB・生成AI活用)K⓵」受講者募集【募集〆切:令和7年6月3日(火曜日)まで】
鹿児島県立鹿屋高等技術専門校では、ITビジネス科(WEB・生成AI活用)の受講生を募集しています。
募集期間:令和7年4月4日から令和7年6月3日
訓練期間:令和7年6月20日から令和7年9月19日
訓練会場:株式会社プライムワークス(志布志市)
訓練時間:午前9時30分から午後4時30分まで(土日祝日休講)
目標資格:コンピュータサービス技能評価試験3級
受講料 :無料(但しテキスト代金等は自己負担)
応募方法など詳しいことは、鹿屋公共職業安定所(0994-42-4135)、大隅公共職業安定所(099-482-1265)へお問合せください。
職業訓練(委託)「医療・調剤・医師事務作業補助科」受講者募集【募集〆切:令和7年6月9日(月曜日)まで】
鹿児島県立鹿屋高等技術専門校では、医療・調剤・医師事務作業補助科の受講生を募集しています。
募集期間:令和7年4月10日から令和7年6月9日
訓練期間:令和7年6月25日から令和7年10月24日
訓練会場:ニチイ学館鹿屋第一教室(鹿屋市)
訓練時間:午前9時30分から午後4時20分まで(土日祝日休講)
訓練内容:メディカルクラーク、メディカルオペレータ、調剤報酬請求事務技能検定などの取得を目指し、医療機関等で即戦力として活躍できるスキルを身につける
受講料 :無料(但しテキスト代金等は自己負担)
応募方法など詳しいことは、鹿屋公共職業安定所(0994-42-4135)へお問合せください。
職業訓練(委託)「総合ビジネス科K⓵」受講者募集【募集〆切:令和7年6月24日(火曜日)まで】
鹿児島県立鹿屋高等技術専門校では、総合ビジネス科の受講生を募集しています。
募集期間:令和7年4月28日から令和7年6月24日
訓練期間:令和7年7月10日から令和7年10月9日
訓練会場:有限会社スカイピーシー(鹿屋市)
訓練時間:午前9時00分から午後4時00分まで(土日祝日休講)
目標資格:コンピュータサービス技能評価試験3級
受講料 :無料(但しテキスト代金等は自己負担)
応募方法など詳しいことは、鹿屋公共職業安定所(0994-42-4135)、大隅公共職業安定所(099-482-1265)へお問合せください。
訓練校一覧
・県立吹上高等技術専門校
〒899-3302日置市吹上町中之里1717番地 電話番号:099-296-2050
・県立宮之城高等技術専門校
〒895-1804薩摩郡さつま町船木881番地 電話番号:0996-53-0207
・県立姶良高等技術専門校
〒899-5431姶良市西餅田1120番地 電話番号:0995-65-2247
・県立鹿屋高等技術専門校
〒893-0032鹿屋市川西町3482番地 電話番号:0994-44-8674
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画調整課 企画調整第二係
〒893-1207 鹿児島県肝属郡肝付町新富98
電話番号:0994-65-8422
ファックス:0994-65-2587
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月15日