現在の位置 ホーム サイトマップ サイトマップ 更新日:2018年12月27日 組織から探す 総務課 企画調整課 税務課 住民課 福祉課 地域包括支援センター 健康増進課 建設課 農業振興課 畜産課 ICT推進室 水道課 会計課 議会事務局 選挙管理委員会事務局 農業委員会事務局 町民生活課 林務水産課 産業創出課 教育総務課 高山准看護学校 生涯学習課 肝付町立歴史民俗資料館 教育委員会支所 肝付町立病院 岸良診療所 くらし・手続き 届出・証明 マイナンバー(社会保障・税番号)制度 住まい・生活環境 ごみ・リサイクル 税金 国民年金 住民活動 消費生活 暮らしの便利帳 サイトの情報 プライバシーポリシー 免責事項・著作権 リンクについて このサイトの考え方 ホームページ上でのバナー広告について プリントサービス よくある質問 観光情報 生活のできごとで探す 行政について くらし・手続き イベント・行事 リンク集 リンク集 県内の情報についてのリンク集 国の機関についてのリンク集 防災・医療関係についてのリンク集 銀河連邦についてのリンク集 宇宙関連団体についてのリンク集 宇宙へのゲート イプシロンロケット 内之浦宇宙空間観測所 内之浦宇宙空間観測所 特別公開 小惑星探査機「はやぶさ」 そうだ、はやぶさの映画を見よう。 これまでのロケット打ち上げ一覧 鹿児島ロケット2号機 ユピテル号の打上げについて クラウドファンディング 糸川英夫博士について 観光サイト レジャー・スポーツ 肝付町について 観光イベント 観光スポット 文化財 健康・医療・福祉 医療 介護保険 健康づくり 後期高齢者医療制度 高齢者 国民健康保険 障害のある人 生活の支援 国民皆保険制度とは何ですか? 各種支援・補助 子育て・教育 妊娠・出産 子育て ひとり親家庭の支援 予防接種・健康診査 学校教育 事業者の方へ まちづくり 産業振興 入札・契約 事業系ごみ 事業者の税金 保健衛生 ロケ等誘致 ホームページバナー掲載の募集 オープンデータ 大隅地域合同企業説明会への参加企業の募集について 防災マップ かごしまエコファンド制度について 介護サービス事業所の指定・更新等について 町政情報 町の紹介 町長室から 庁舎・施設案内 肝付町議会 教育委員会 施策・計画 行財政改革 情報公開・広報 職員採用 選挙 都市交流 統計情報 文化 肝付町例規集 防災・安全 防犯 くらしの安全 防災 救急 アクセシビリティについて 場面別で探す 妊娠・出産 子育て 教育 引っ越し ごみ 結婚・離婚 就職・退職 高齢・介護 健康・医療 おくやみ 緊急情報 町長メッセージ(1月10日) 町長メッセージ(1月11日) 新型コロナウイルス感染症の発生状況について 新型コロナウイルス感染症に関する不当な差別や偏見をなくしましょう! イベント情報 第22回「君に胸キュンinきもつき」(平成31年2月3日開催) イプシロンロケット4号機打上げに係る一般見学について 「シティプロモーション・ワークショップ」参加者を募集します 高山やぶさめ祭中止のお知らせ 令和2年度肝付町写真コンクール開催について 第34回うちのうら銀河マラソン大会の中止について きもつき塗り絵コンクール 第7回やぶさめ駅伝競走大会の中止について 鹿児島ロケット2号機 ユピテル号の打上げについて 令和3年肝付町成人式延期のお知らせ 大隅5町合同オンライン婚活イベント「大隅de縁結び」の開催について 募集情報 イプシロンロケット4号機打上げに係る一般見学について 奨学金制度 肝付町山村留学(うちのうら銀河留学)募集について 令和2年度 肝付町「地域おこし協力隊」募集します(終了) 病後児保育事業(コアラ館)について 令和2年度肝付町写真コンクール開催について 第2期肝付町子ども・子育て支援事業計画(案)に対するパブリックコメントの実施について きもつき塗り絵コンクール 国勢調査員募集について 【取扱店舗募集】新型コロナウイルス感染症対策商品券 取扱店舗の募集について 公の施設に係る指定管理者の公募について 噴火情報 新着情報一覧
更新日:2018年12月27日