高齢者肺炎球菌予防接種の一部助成について
高齢者の肺炎球菌ワクチンの定期予防接種が始まりました
高齢者の肺炎球菌の予防接種が、平成26年10月から定期接種となりました。対象者の方には個別に通知を送付しています。
令和5年度までの経過措置として、65・70・75・80・85・90・95・100歳の方を対象とした定期接種は令和6年3月31日に終了しました。
令和6年度からは、65歳の方のみ対象となります。
肺炎球菌ワクチンとは
肺炎を引き起こす原因の3分の1を占める肺炎球菌の約8割を予防します。
全ての肺炎を予防できるわけではありませんが、肺炎球菌感染症の予防には、ワクチン接種が有効です。
対象者
接種日において、肝付町に住民票があり、過去に一度も高齢者肺炎球菌ワクチンの接種を受けたことがない方のうち、下記に該当するもの
・接種日に65歳の方
・接種日に60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の障害、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害のある方(身体障害者手帳1級相当)
助成金額
5,000円
・助成金額を超える分は自己負担になります。
・医療機関によって接種金額が異なりますので、予約の際に医療機関にご確認ください。
・生活保護世帯の方は、肝付町が指定する医療機関の場合は、全額肝付町で負担しますが、それ以外の医療機関で接種した場合、助成額を超えた分については自己負担になります。
助成回数
生涯1回のみ
予診票送付時期
接種日に65歳の方
65歳になる誕生月の翌月に順次発送
接種日に60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の障害、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害のある方(身体障害者手帳1級相当)
5月頃発送
接種時に持参するもの
- 予診票
- 身分証明書(保険証・免許証等・マイナンバーカード)
- 健康手帳(お持ちの方のみ)
通知書を忘れた場合は接種できません。再発行手続きは健康増進課までご連絡ください。
協力医療機関
必ず事前に電話予約をお願いします。
肺炎球菌予防接種協力医療機関一覧 (PDFファイル: 95.0KB)
肝付町周辺以外でも実施できる医療機関があります。
詳しくは、鹿児島県医師会ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康増進課 健康増進係
〒893-1207 鹿児島県肝属郡肝付町新富98
電話番号:0994-65-2564
ファックス:0994-65-2517
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年08月21日