現在の位置

職業訓練生募集

更新日:2025年08月28日

職業訓練(委託)「ITビジネス科(WEB・生成AI活用)K⓶」受講者募集【募集〆切:令和7年9月8日(月曜日)まで】

鹿児島県立鹿屋高等技術専門校では、ITビジネス科(WEB・生成AI活用)の受講生を募集しています。

募集期間:令和7年7月10日から令和7年9月8日

訓練期間:令和7年9月26日から令和7年12月25日

訓練会場:株式会社プライムワークス(志布志市)

訓練時間:午前9時30分から午後4時30分まで(土日祝日休講)

訓練内容:生成AIの活用スキル習得、パソコンの操作スキル向上

受講料 :無料(但しテキスト代金等は自己負担)

 

応募方法など詳しいことは、大隅公共職業安定所(099-482-1265)へお問合せください。

職業訓練(委託)「総合ビジネス科K⓶」受講者募集【募集〆切:令和7年9月26日(金曜日)まで】

鹿児島県立鹿屋高等技術専門校では、総合ビジネス科の受講生を募集しています。

募集期間:令和7年8月1日から令和7年9月26日

訓練期間:令和7年10月22日から令和8年1月21日

訓練会場:有限会社スカイピーシー(鹿屋市)

訓練時間:午前9時00分から午後4時00分まで(土日祝日休講)

目標資格:コンピューターサービス技能評価試験3級

受講料 :無料(但しテキスト代金等は自己負担)

 

応募方法など詳しいことは、鹿屋公共職業安定所(0994-42-4135)、大隅公共職業安定所(099-482-1265)へお問合せください。

職業訓練(委託)「パソコン・簿記初級科K」受講者募集【募集〆切:令和7年10月7日(火曜日)まで】

鹿児島県立鹿屋高等技術専門校では、パソコン・簿記初級科の受講生を募集しています。

募集期間:令和7年8月8日から令和7年10月7日

訓練期間:令和7年10月31日から令和8年1月30日

訓練会場:たからべ森の学校(曽於市)

訓練時間:午前9時30分から午後4時00分まで(土日祝日休講)

目標資格:日商簿記3級など

受講料 :無料(但しテキスト代金等は自己負担)

 

応募方法など詳しいことは、大隅公共職業安定所(099-482-1265)へお問合せください。

職業訓練(委託)「介護職員養成科」受講者募集【募集〆切:令和7年11月5日(水曜日)まで】

鹿児島県立鹿屋高等技術専門校では、介護職員養成修科の受講生を募集しています。

募集期間:令和7年9月1日から令和7年11月5日

訓練期間:令和7年11月26日から令和8年2月25日

訓練会場:大隅地域福祉事業所ゆらおう(鹿屋市)

訓練時間:午前9時00分から午後3時50分まで(土日祝日休講)

訓練内容:介護職員初任者研修課程修了

受講料 :無料(但しテキスト代金等は自己負担)

 

応募方法など詳しいことは、鹿屋公共職業安定所(0994-42-4135)、大隅公共職業安定所(099-482-1265)へお問合せください。

職業訓練(委託)「ITビジネス科(Pythonプログラミング)K⓶」受講者募集【募集〆切:令和7年11月7日(金曜日)まで】

鹿児島県立鹿屋高等技術専門校では、ITビジネス科(Pythonプログラミング)の受講生を募集しています。

募集期間:令和7年9月10日から令和7年11月7日

訓練期間:令和7年12月2日から令和8年5月1日

訓練会場:スガイ企画株式会社西原PCスクール(鹿屋市)

訓練時間:午前9時00分から午後3時50分まで(土日祝日休講)

目標資格:Pythonエンジニア認定基礎ほか

受講料 :無料(但しテキスト代金等は自己負担)

 

応募方法など詳しいことは、鹿屋公共職業安定所(0994-42-4135)へお問合せください。

訓練校一覧

・県立吹上高等技術専門校
〒899-3302日置市吹上町中之里1717番地 電話番号:099-296-2050

・県立宮之城高等技術専門校
〒895-1804薩摩郡さつま町船木881番地 電話番号:0996-53-0207

・県立姶良高等技術専門校
〒899-5431姶良市西餅田1120番地 電話番号:0995-65-2247

・県立鹿屋高等技術専門校
〒893-0032鹿屋市川西町3482番地 電話番号:0994-44-8674

 

この記事に関するお問い合わせ先

企画調整課 企画調整第二係
〒893-1207 鹿児島県肝属郡肝付町新富98
電話番号:0994-65-8422
ファックス:0994-65-2587

メールフォームによるお問い合わせ