肝付町進学等準備支援給付金について
物価高騰が続く中、進学等により新生活を迎える児童生徒の保護者の経済的負担を軽減するため支援給付金の交付を行います。
支援対象者
下記の表に該当する学年の児童生徒及び幼児の保護者
(ただし、令和7年1月1日現在、下記の該当者または保護者が肝付町に住所を有しているものに限る)
未就学児 | 小学校 | 中学校 | 義務教育学校 | 高等学校 | 特別支援学校 | |
---|---|---|---|---|---|---|
対象学年 (R7年1月時点) |
H30年4月2日〜 H31年4月1日 の期間に生まれた方 |
6年生 |
3年生 |
6年生 9年生 |
3年生 |
小学部6年生 中等部3年生 高等部3年生 |
金額
児童生徒1人あたり25,000円
申請方法
関係書類を添えて、町教育委員会教育総務課(町文化センター)、教育委員会支所(内之浦銀河アリーナ)、岸良出張所へご持参ください。
郵送の場合は町教育委員会教育総務課へ送付ください。
申請書はホームページからダウンロードするか、教育総務課、教育委員会支所、岸良出張所でお受け取りください。
提出書類
郵送先・提出先
〒893-1206 鹿児島県肝属郡肝付町前田1020
肝付町文化センター内教育総務課
持参される場合は、教育委員会支所(内之浦銀河アリーナ)、岸良出張所でも受け付けます。
受付期間
令和7年3月14日(金曜日)17時締め切り(必着)
支払い方法
給付が適当と認めた場合に指定の口座に振り込みます。
振込日の通知(決定通知)は行いません。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育総務課 総務係
〒893-1207 鹿児島県肝属郡肝付町前田1020
電話番号:0994-65-8425
ファックス:0994-65-2555
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月27日