第18回肝付町生涯学習大会
日時・会場

プログラム
8:45〜9:15 |
受付 |
9:15〜9:45 |
開会行事
|
9:45〜11:00 |
まなび発表
「高山中バレーボール部の活動について」
「安全で安心な肝付町・東串良町をめざして」
「肝付町地域創生における商工業の役割」
「パラスポおおすみの活動について」 |
11:00〜11:15 |
休憩 |
11:15〜12:25 |
文化講演会 演題「熊本震災での辛い経験から感謝へ繋がる想い」 〜想い出がいっぱい〜 講師:なかざわけんじ(元H2O) 講師プロフィール: 1980年フォークデュオ「H2O」のボーカルとして活動開始。 1983年「想い出がいっぱい」が大ヒット。国民的青春ソングとなる。 1985年H2O解散後はソロとして活動。現在は熊本県に在住。 「多くの悩んでいる方に歌や体験をお届けすることで笑顔を取り戻してほしい」との思いで、全国で音楽活動を展開中。 |
12:25〜12:30 |
閉会行事 |
まなび展示
◯生涯学習講座作品展示
◯町内各学校・保育園・こども園の教育活動
◯肝付町読書感想文・読書感想画・ポスター
◯肝付町内各団体の活動紹介
注意事項
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課 生涯学習係
〒893-1207 鹿児島県肝属郡肝付町前田1020
電話番号:0994-65-2594
ファックス:0994-65-2595
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年02月07日