現在の位置

気象制御セミナーの開催について

更新日:2023年06月14日

台風を操る!? 〜防災に関わる最新研究と気象制御技術プロジェクト〜

急速に進む温暖化などにより、大規模な台風や豪雨災害が頻発・激甚化している現状を受け、気象制御の技術について、その必要性が議論されるようになりました。

一方、気象を制御することで思いがけないことが起きる可能性もあります。降水量が減って、喜ぶ人ばかりではないかもしれません。生態系への影響も考えなければなりません。

防災に関わる最新の研究成果や気象制御技術のプロジェクトの説明を聞き、気象制御がもたらす「あなたの未来」を想像してみませんか?

環境や森林、温暖化などのテーマに関わっている皆様におかれましても、大変親和性の高い企画となっておりますので、ぜひご参加ください。

気象制御セミナープログラムとお申し込み方法

開催期日:令和5年7月5日(水曜日)13:30〜 (受付開始:13:00〜)

開催場所:高山やぶさめ館 (鹿児島県肝属郡肝付町新富5590−35)

 

《プログラム》

■講演

「肝付町の台風状況について」 肝付町防災管理監 吉永弘志

「気象制御に向けて 〜台風予測の最前線〜 」 東京大学大学院工学系研究科 澤田洋平 准教授(オンライン講演)

「気象制御の対話」 東京大学生産技術研究所 松山桃世 准教授

 

◎お申込み

いずれかの方法でお申し込みください。(先着順で定員になり次第締切)

お申込み期日:7月3日(月曜日)正午

■Googleフォーム(推奨)

下記又はパンフレットのQRコードからお申し込みください。

気象QR

https://forms.gle/4BKpUmDCqGwc4q7e6

■メール

nikou@iis.u-tokyo.ac.jp

件名を「ワークショップ参加希望」として、以下必要事項を記入の上、ご返送ください。

1.お名前

2.当日のご連絡先

3.所属機関名(部署名まで)又は学校名・学年

気象チラシ01気象チラシ02

今回の取り組みについて

「ロケット研究発祥の地」と称するに相応しい歴史的な経緯を備えた7機関※が連携し、科学技術を活用して夢と活力のある社会の形成を目指すとともに、自然とふれあい人間らしく生き生きとした生活を営めるまちづくりに連携して取り組む「科学自然都市協創連合」を形成しています。

今回のセミナーは、この協定に基づき、宇宙のまちづくり事業の一環として取り組むものです。

※7機関とは、千葉県千葉市・東京都杉並区・東京都国分寺市・秋田県由利本壮市・秋田県能代市・鹿児島県肝付町・東京大学生産技術研究所を指しています。

この記事に関するお問い合わせ先

宇宙のまちづくり推進課
〒893-1207 鹿児島県肝属郡肝付町新富98
電話番号:0994-65-2511
ファックス:0994-65-2587
メールフォームによるお問い合わせ