現在の位置

軽自動車関係手続の電子化(軽JNKS・軽OSS)について(令和5年1月より開始)

更新日:2023年08月15日

令和5年1月から、車検時の納税証明書の提示が原則不要となる軽JNKSや、軽自動車保有関係手続をインターネットで行える軽OSSが始まりました。

1.軽JNKS(軽自動車税納付確認システム)について

継続検査窓口での納税証明書の提示が原則不要になります。

ただし、納付直後のため納付情報が軽JNKSに反映されていない場合などは、納税証明書の提示が必要になる場合があります。

軽JNKS
軽JNKS

納税証明書の提示が必要となる場合

  • 二輪の小型自動車(排気量250cc超の二輪車)の車検を受ける場合
  • 納付したばかりのため、軽JNKSに納付情報が登録されていない場合(納付後、登録までに最長で3週間程度かかります。)
  • 4月2日以降、中古車を購入した場合
  • 4月2日以降、他の市区町村から引越しをした場合
  • 4月2日以降、標識変更(ナンバープレートの変更)をしている場合
  • 対象車両に過去の未納がある場合

注意事項

納付後すぐに車検を受ける場合は、金融機関やコンビニの窓口でお支払いください。支払い完了時点で納税証明書を取得できます。 ※「軽自動車税(種別割)納税通知書兼領収証書」の右側が納税証明書になっています。

口座振替やスマートフォンアプリで納付した場合、軽JNKSへの反映に時間がかかります。※スマートフォンアプリで納付した場合は軽JNKSへの反映に最長3週間程度かかります

2.軽OSS(軽自動車ワンストップサービス)について

軽OSSは、軽自動車の検査の申請・各種手数料や国税の納付・地方税の申告納付を、原則「24時間365日」パソコンからインターネットで行うことができるシステムです。

令和5年1月4日から、新車購入時の軽自動車保有関係手続が対象となります。

keioss
keioss

注意事項

  • オンライン手続きができるのは、「新車購入時」のみです。
  • 対象は、軽四輪・軽三輪の軽自動車です。
  • 二輪・原付(バイク)・小型特殊自動車は、対象外です。
  • スマートフォン、タブレットからの申請はできません。
  • システムを利用するためにはパソコン、電子証明書(マイナンバーカード等)、ICカードリーダー等の準備が必要です。

お問い合わせ先

軽自動車OSSに関するご意見・ご質問等がございましたら、以下へお問い合わせください。

軽自動車OSS専用ダイヤル
受付時間 平日 8時30分~17時00分
(土・日・祝日 12月29日~1月3日 を除く)

電話 050-3364-0800

関連リンク ※詳細は下記リンク先をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

税務課 賦課係
〒893-1207 鹿児島県肝属郡肝付町新富98
電話番号:0994-65-8414
ファックス:0994-65-2524

メールフォームによるお問い合わせ