緊急通報装置の設置

緊急通報イメージ図(株式会社安全センターHPより) ひとり暮らし高齢者等のかたが安心して生活ができる、また家族のかたの負担を軽減するため、急病、災害等の緊急時に迅速かつ適切な対応を図ることを目的に、緊急通報装置を貸与します。
◎対象となるかた
- 本町に居住するおおむね65歳以上のひとり暮らし高齢者であり、緊急性のある疾患を有する者
- 本町に居住する重度身体障害者等
申請に必要なもの
※申請には、協力員2名が必要になります。
審査・決定
申請書提出後、必要性を審査し、要否の判断を行ないます。
決定となった場合は、ALSOKより自宅へ設置にお伺いします。
相談
設置を検討されている方は、福祉推進係・包括支援センターまでご相談ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉課 福祉推進係
〒893-1207 鹿児島県肝属郡肝付町新富98
電話番号:0994-65-8413
ファックス:0994-65-2517
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年06月14日