高効率給湯器(エコキュート)導入補助金制度
住宅用高効率給湯器導入補助金交付要綱を改正しました。
肝付町住宅用高効率給湯器導入補助金交付要綱を改正しました。
※ 改正後の要綱は、令和8年4月1日から施行します。
(改正点)
補助金交付申請書提出の期限について、現在は「工事完了後から6月以内」としておりますが、改正により「工事完了後から12月以内」とします。
※要綱には定めておりませんが、現在は、電力料金プランが分かる書類も提出いただいておりましたが、改正後は提出の必要はありません。
(詳細は下記要綱(改正後)、様式を確認ください)
(改正)肝付町住宅用高効率給湯器導入補助金交付要綱(PDFファイル:292.8KB)
補助金交付申請(請求)書(Wordファイル:764.1KB)
※ 令和7年度内申請分は、現在の交付要綱に則って申請ください。
令和7年度肝付町住宅用高効率給湯器導入補助金残枠状況(令和7年10月20日現在)
残り2件です。
補助金は、予算がなくなり次第、申請の受け付けを終了します。
肝付町では、地球温暖化防止へ向けた地域のCO2排出抑制の取り組みとして、さまざまな新エネルギーの活用の可能性を模索しています。
多くの住民の皆さんに省エネ・低CO2排出なライフスタイルを実践していただくために、台所やお風呂への給湯機のなかで特にエネルギー効率が高く環境にやさしい自然冷媒ヒートポンプ給湯機『エコキュート』の設置者を奨励する「肝付町住宅用高効率給湯器導入補助金制度」を新たに設け、平成23年4月1日以降にこの設備を設置した皆さんに対し、その費用の一部を補助しています。
ZEH住宅支援事業で補助金の交付を受ける方は対象外となります。
以前、補助金制度を利用した方は対象外となります。
対象者
平成23年4月1日以降にエコキュートを自宅(併用住宅を含む)に設置した町民。
※平成23年4月1日以降の補助対象は、町内業者による設置のみを対象としていましたが、平成24年4月1日以降の設置分については、町外業者による設置も補助の対象としました。 ( 設置後、6ヶ月以内の申請に限ります)
補助額
エコキュート1台の導入につき20,000円
補助金交付条件
- 町内居住者に限る
- 町税等の滞納がないこと
- 補助額には限りがありますので、補助申請前に必ず確認をしてください。
申請書ダウンロード
- この記事に関するお問い合わせ先
-
住民課 年金環境衛生係
〒893-1207 鹿児島県肝属郡肝付町新富98
電話番号:0994-65-8411
ファックス:0994-65-2518
メールフォームによるお問い合わせ





更新日:2025年10月20日