- 現在の位置
-
- ホーム
- 組織から探す
- 宇宙のまちづくり推進課
- 宇宙へのゲート
- 肝付町スペースサイエンスタウン構想
- 学校法人千葉工業大学ロケット打上げ実験のお知らせ
学校法人千葉工業大学ロケット打上げ実験のお知らせ
1 打上げ日時等
昨年6月に本町と千葉工業大学で締結した宇宙産業に係る人材育成に関する包括的連携協定に基づき、千葉工業大学ハイブリッドロケットの打上げが岸良海岸で行われます。(参考:学校法人千葉工業大学との宇宙産業に係る人材育成に関する包括的連携協定締結のお知らせ)
岸良地域の皆さま,漁協関係者の皆さま,関係機関の皆さまのご支援とご協力により,岸良海岸ではじめての打上げ実現に至りました。
打上げ日時・場所:令和7年5月4日 日曜日 午前8時00分〜12時00分(時間内のうち1回) 岸良海岸砂浜
※荒天等の場合は,翌日5月5日 同時間に延期の可能性があります。
◯見学,駐車場について
打上げ実験は,一般の方もご見学いただけますが,安全のため,打ち上げ時間内において陸上及び海上保安区域内への立入はできませんので,ご協力をお願いします。
駐車場は,KISHIRAシーサイドパーク等をご利用ください。
見学に来られる際は,路上駐車など住民の皆さまのご迷惑とならないようご配慮をお願いいたします。
2 プレスリリース
- この記事に関するお問い合わせ先
-
宇宙のまちづくり推進課
〒893-1207 鹿児島県肝属郡肝付町新富98
電話番号:0994-65-2514
ファックス:0994-65-2521
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月30日